伊丹空港(大阪)→成田空港→サンフランシスコ→ラスベガス
文字にすると簡単なんですが、この乗り継ぎが大変でした。
ハイシーズンの航空券なのに、4カ月前に予約を入れた私。
このころにはもう座席も結構埋まってしまっていて、乗り継ぎが良くない便の予約しか取れなかったんです。
伊丹を出発したのは、午前7時。
ということは、午前8時には成田空港での自由時間が始まるわけです。
サンフランシスコに向かう次に乗るフライトはこれ ↓

夕方まで自由時間があるわけです。
予約した時は、「成田空港には行った事ないから、子供たちも喜んで遊ぶんじゃないの〜♪」と楽観的に考えてました。
が。。。甘かった。。。
小学校低学年&園児の男の子二人のパワーはフルに発揮され、成田空港を端から端まで見学させられる私たち夫婦。
昼食後は行くところも無くなっちゃって、長〜い時間をラウンジで過ごしました。
体力を完全に消耗して、国際線に乗りこみましたが、サンフランシスコに到着しても、まだまだ乗り換えは続くわけで。。。
乗り継ぎ便まで時間がありすぎるのは、相当な体力を消耗します!
これから航空券を予約する方。。。乗り継ぎまでの時間は3時間以下がベストです。
というか、3時間が限界です・・・。
【注】乗り継ぎには相当な時間が欲しい!!!という超慎重派な方はこの限りではありませんが。。。子連れの長時間待ち時間はキツイいですよ、ホントに(泣)



↑ご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加していますので、応援クリックお願いします♪