ですよね〜普通は。
ガイドブックを見ても、テーマホテルの細かい情報がギッシリ。
泊まるっていうだけじゃなく、ラスベガスのホテルはショーやショッピングが楽しめるし、「テーマ」と付いてるだけあって、外観・内装。。。見てるだけでも楽しめる事がたくさんあります。
今年、ラスベガスに行った時は、トレジャーアイランドに宿泊。
立地も良かったし、大満足でした。
レンタカー派の我が家が、ラスベガス・ストリップ地区から少し離れた郊外を走行中に気付いたことがあります。
郊外といっても、周囲には何でも揃う大型ショッピングセンターもあるし、交通量もあるし、COSTCOまであるようなにぎやかな場所。
そこに低層の作りなんだけど、広〜いカジノホテルを発見。
「太陽」のマークが看板に入っていたような。。。ホテルの名前を思い出せない。(すいません)
でも、こんな感じのきれいでにぎわってるホテルを何軒もストリップ地区以外に見付けました。
で、思ったんです。
レンタカー派なら、郊外に宿泊してもいいのかも。。。と。
ストリップ地区といっても、と〜っても広いので、小さな子供連れの我が家は結局車移動。
どこかのホテルに車を駐車して、そこを拠点にウロウロ。
例えば、トレジャーアイランドに車をとめたら、べラージオぐらいまでをウロウロ。
NYNYホテルの方に行きたいなと思ったら、いったん車を出して移動。
それなら、宿泊料金の安い郊外でもいいのかも〜と思ったんです。
子連れなんで、夜中までカジノをしてることも絶対にないし。。。
子連れラスベガス旅行を計画中&レンタカー派の方は、郊外での宿泊もいいかも♪
ショッピングセンターが近い分、逆に郊外の方が便利かも!!!



↑ご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加していますので、応援クリックお願いします♪
ラスベガスは10年以上前に行ました。
その時トレジャーアイランドでは、海賊船の
ショーをやってましたね。大掛かりで迫力あるショーに目を奪われました。今でもあのショーやってるのですかね?
トレジャーアイランドの海賊船のショーは今もあります。でも内容が変わりまして、ファミリー向けだったのが大人向けに。。。ちょっとお色気な感じのダンスミュージカルという雰囲気です。
ても、無料であの内容はすごいと思います!!!
こんにちは!!コメントありがとうございます!!
太陽のマーク・・・サンコースト・・・
そうかも〜!!!!! なんとかコーストって書いてあった気がします。ちょっと調べて、次回に備えなくては(笑)
10月にラスベガスなんていいですね〜。うらやましい・・・。
パリス好きです、私。雰囲気も立地も♪
のんびり更新していますので、これからもよろしくお願いします!