LAXはとにかく広い。
ここばっかりは、何度乗り継ぎを経験しても慣れないんです。
特に今回は、乗り継ぎ時間が1時間半ちょっと。
その上、到着がちょっと遅れて、乗り継ぎ時間が減っちゃった。
不安いっぱい。
スーツケース等の荷物は、受け取らなくって良いので、この点は良かった。
でも、二人の子連れでのターミナル移動(地獄)。
LAXって、広いので空港内をシャトルバスが走ってます。
慣れた人は、これに乗るんだろうけど、ターミナル移動を徒歩でっていう人も結構いたんで、徒歩を選択。(この選択は正しかったのか?)
空港内地図を見ると、結構な距離。
めっちゃ、遠いやん。。。
空港のインフォメーションで、ここからは何分ぐらいで、乗り継ぎゲートまで着きますか?と聞いたら、15分との返答。
ほんとに15分?と疑う。(疑うなら聞くなよ。。。)
よーし、出発!
3分後、次男。「しんど〜い。疲れた〜」
げっ、早くも弱音。やばい時間がっ!
しょうがない、だっこするか。。。
次に、長男。旅の疲れで歩くペースがカメさん級。
はい、もう無理〜!!
荷物を運ぶカートを返そうとしていた、アメリカの旅行者さん。
知らない人なのに「これ、使っていいですか?」と聞いたら快諾♪
これこれ↓(画像はホノルル空港バージョン)
よかった〜。と喜んでる場合じゃない。
荷物のカートに子供二人を乗せて、家族4人で猛ダッシュ。
荷物用だから、子供の立つ場所がなくって、安定しない。フラフラ〜。
そして、G・O・A・L!
無事に、到〜着〜!!
地獄絵図でした(泣)


↑ご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加していますので、応援クリックお願いします♪
【関連する記事】